TVレポート
222号報告:「胃はからっぽ、どんなに辛かったことか」〜過労死遺族の母親が生々しく語るNew!!

 11月12日のレイバーネットTVは「病ますます深まる郵便局職場〜当事者が訴える」だった。昨年発足した「郵便局過労死家族とその仲間たち」のホームページには、続々と相談が寄せられたが、その事務局長である倉林浩さんが番組をす […]

オンエア
222号オンエア:病ますます深まる郵便局職場〜当事者が訴える

●レイバーネットTV 第222号放送  みんなでつくる!みんなで変える!  ーアクティブ、ラジカル、現場からー・放送日 2025年11月12日(水)19:30~20:50(80分放送)・視聴サイト https://www […]

ギャラリー
221号 : 虐殺から手を引くために〜若い世代のパレスチナ連帯

TVレポート
221号速報:虐殺支援企業を許さない!〜レイバーネットTVで若い世代が大いに語る

→アーカイブ録画(修正版・66分) 「奪われた命戻らずガザ和平」(なずな)、10月16日のレイバーネットTVで紹介された川柳である。この日の特集テーマは「虐殺から手を引くために〜若い世代のパレスチナ連帯」で、20代・30 […]

オンエア
221号オンエア:虐殺から手を引くために〜若い世代のパレスチナ連帯

 ●レイバーネットTV 第221号放送  みんなでつくる!みんなで変える!  ーアクティブ、ラジカル、現場からー 放送日 2025年10月16日(木)19:30~20:40(70分放送) 視聴サイト https://ww […]

ギャラリー
220号:「戦後80年・路上大学」の試み

TVレポート
220号報告 : 「路上大学」は多くの人によって創られる!

レイバーネットTVに出演して 植松青児(番組企画者・写真) →アーカイブ録画(80分)  9月12日のレイバーネットTV「戦後80年・路上大学の試み」に、古川徳浩さん、大室恵美さん、植松青児の3人で出演しました。最初の8 […]

オンエア
220号オンエア:「戦後80年・路上大学」の試み

●レイバーネットTV 第220号放送  みんなでつくる!みんなで変える!  ーアクティブ、ラジカル、現場からー ・放送日 2025年9月12日(金)19:30~20:40(70分放送)・視聴サイト https://www […]

ギャラリー
219号 : 指宿昭一弁護士の「いま言いたいこと」(筑波大学/排外主義)

TVレポート
219号報告 : 指宿昭一弁護士の「いま言いたいこと」(筑波大学/排外主義)

→アーカイブ(77分)  7月9日のレイバーネットTVは、<指宿昭一弁護士の「いま言いたいこと」>と題して2つのテーマでお送りしました。筑波大学で起きている「文系学類の廃止・統合」問題は、同大学卒業生の指宿さんにとっても […]

オンエア
219号オンエア:指宿昭一弁護士の「いま言いたいこと」

<指宿昭一弁護士の「いま言いたいこと」>●「文系学類の廃止・統合〜筑波大学で起きていること」 日本で最も忙しい弁護士のうちの一人かもしれない指宿昭一(いぶすきしょういち)弁護士。「労働者の使い捨ては許さない」と、これまで […]

ギャラリー
218号 : 道ばたから世直し!ートラックドライバー、かい正康の挑戦